住宅ローンの資金計画入門



指定保険機関とは?

指定保険機関とは?

指定保険機関というのは、国土交通大臣の指定を受けて、宅建業者が受領する手付金等※を代理受領し、物件の引渡しまでの間、買主のために保管する事業を営む機関のことをいいます。

具体的な指定保険機関は、次の2協会になります。

■(社)全国宅地建物取引業保証協会
■(社)不動産保証協会

※工事完了後の物件にかかるものに限られます。

指定保険機関の仕組みは?

指定保険機関は、宅建業者との間に手付金等寄託契約を結び、業者は買主との間で同契約に基づく寄託金の返還を目的とする債権について、質権を設定する契約を結びます。

関連トピック
私道とは?

私道というのは、一般には私人の土地のみをもって、その道路に面している土地の利用を目的に築造した道路のことをいいます。

ただし、私道は、土地の寄附や提供を条件に、村道等を築造する場合もあるので、道路法上の道路や公道と明確に区分されているわけではありません。

私道の使用形態は?

私道には、特定の私人によって専用的に使用されているものから、一般に開放されているものなど、その使用形態はさまざまです。

私道の維持・管理は?

私道の維持・管理については、原則として、その土地の所有者の自由にまかされています。

ただし、建築基準法上の道路とみなされているものについては、その変更・廃止が制限されています。


シックハウス症候群とは?
実務講習の実施は?
指定保険機関とは?
私道負担とは?
司法書士とは?
実務講習とは?
指定住宅性能評価機関とは?
私道とは?
私道負担の説明義務とは?
司法書士の資格は?
フラット35パッケージ
フラット35パッケージ
中古住宅・マンション購入
フラット35保障型
親想いと二世帯住宅応援ローン
親子リレー返済
フラット35
財形住宅融資
家財の保険
親子二世代型住宅ローン

Copyright (C) 2011 住宅ローンの資金計画入門 All Rights Reserved